脱毛部位の中でも、最近特に人気の高いVIO脱毛。しかし、場所が場所なだけにいろんな不安や疑問を持っている方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、実際にVIO脱毛をした方たちの乾燥や体験談をまとめました!
実際にVIO脱毛をした感想・体験談
Vラインに関しては完了コースなので自分が納得するまで通えます。
Iラインは15回完了していて、毛量はだいぶ薄くなりました。
場所によってはもう生えていません。
Vラインの脱毛は最初は少し痛みがありましたが、数回施術した後から
毛量も少なくなり痛みがなくなりました。
Iラインに関しては肌が薄いので痛みが強く今現在もすごく冷やしてもらっていますが
それでも毎回強い痛みがあります。
何度経験してもこの痛みには慣れるのがなかなか難しいです。(30代)
結論を言うと契約をして本当に良かったです!とにかく生理中下着の中が快適なんです!
張り付くことがなく「えっ!?毛がないだけでこんなにも通気性があってムレる事なく快適なの!?」と、とても感激しました!
一番気になる脱毛の痛みですが…やはり痛いです。
よく輪ゴムを思いっきり伸ばしてパチンと当たる感じと言いますがその何倍も痛いです。
ですその痛みも我慢できるくらい目に見えてちゃんと効果がわかり、
1回だけでもその時当てた場所は光が当たらなかった毛以外生えてこず、半年くらいしてから産毛くらい薄い毛がうっすらと生えてきました!こんなに効果が実感できてアフターケアも楽ならもっと早く始めれば良かったと思いました。(30代)
VIOの脱毛範囲とは?
「VIO脱毛」とまとめて呼ぶことが多いですが、厳密にはそれぞれ「Vライン」、「Iライン」、「Oライン」という3つの部位に分かれているのです。
サロンによって指している範囲や呼び方が異なりますので、無料カウンセリングの際に自分が希望している部分を脱毛できるのか、確認しておきましょう。
Vライン:サロンによっては「トライアングル」または「ビキニライン」とも呼ばれることのある部位で、さらに「上部」と「下部」に分けられている場合もあります。
Iライン:陰部の横の部分で、両足の付け根の部分を指しています。
Oライン:肛門周辺を指しています。
VIO脱毛のメリットは?
セルフケアがラクになる・不要になる
VIOの部位に限ったことではありませんが、自分でムダ毛を処理することによって肌を傷つけてしまったり、黒ずみや埋没毛などといった肌トラブルが起きてしまいます。
特に、VIOの部分は自分では目視できないので、処理に手間取ってしまう方が多いですよね。
サロンで脱毛することによって、自己処理の頻度が大幅に少なくなったり、処理しなくても綺麗な状態をキープできるので、わずらわしさや肌トラブルから解放されるというわけです。
ムレや臭いが軽減する
VIO脱毛をした人の意見で共通するのは、デリケートゾーンがとにかく快適だということです!
VIOの部分のムダ毛がなくなることで、生理の時の経血やおりものなどの付着が防げるので、デリケートゾーンを衛生的に保つことができるのです。
可愛い下着や水着を楽しめる
面積の小さい水着や下着でも、自己処理不要で着こなすことができるのも、VIO脱毛のメリットです。
突然のプールや海へのお誘いでも、心配する必要がなくなります(^^♪
VIO脱毛のデメリットは?
痛い
脱毛のレーザーや光は、毛根部分のメラニン色素(黒い部分)に反応するため、太い毛質だとより痛みを強く感じやすくなります。また、デリケートゾーンの肌質がもともと薄いということも、痛みを強く感じる原因です。
特に、肌が乾燥している時や生理前後の肌が敏感な時は普段よりも痛みを感じやすいので、普段から保湿を心がけたり、生理前後の肌が敏感なタイミングを避けて脱毛を行いましょう。
施術の時に見られるのが恥ずかしい
普段はなかなか人に見せる部分ではないので、「恥ずかしい」と感じる方がほとんどだと思います。しかし、サロンのスタッフは毎日多くの施術を行っているプロですので、安心してお任せしましょう!
VIO脱毛の際、ほとんどの場合は柔らかい紙製のショーツが用意されていて、それをずらしながら照射します。
施術の流れについて
前日
シェービングを無料で行ってくれる場合もありますが、ほとんどのサロンではあらかじめ前日に自分でシェービングしておく必要があります。
その際、脱毛せずに残しておきたい部分はそのまま残しておき、照射してもらいたい範囲を電気シェーバーで処理します。
T字カミソリだと、肌に細かい傷がついてしまいますので、必ず電気シェーバーを使いましょう。ネットでも購入できますし、電気屋さんなどでも購入できます。
当日
先ほど触れたように、VIO脱毛の場合は使い捨ての紙ショーツが用意されているので、履き替えます。その際、スタッフの方は部屋の外で待っていてくれますので、恥ずかしさの心配は不要です。
サロン脱毛と医療脱毛、どっちがいいの?
サロン脱毛と医療脱毛の大きな違いは、照射の際の出力です。
医療機関であるクリニックでは、強い出力で照射することができますが、サロン脱毛はあくまでもエステですので、マイルドな強さの出力で行います。
費用
サロン脱毛:6回コースで3~7万円
医療脱毛:6回コースで6~10万円
サロン脱毛の場合は、頻繁に行われているキャンペーンを利用することで、さらにお得に脱毛できる場合もあります。
毛完了(ツルツル)までに必要な回数
サロン脱毛:8~12回
医療脱毛:6~8回
照射の出力が強い分、医療脱毛の方が少ない回数で脱毛を卒業できます。
痛み
サロン脱毛:少し痛みを感じる程度・ほとんど痛みを感じない
医療脱毛:非常に強い痛みを感じる
「とにかく早く脱毛を完了したい!」のであればクリニックでの医療脱毛がおすすめですが、その分出力の強いレーザーですので強い痛みを伴うのがデメリットなのです。
クリニックでは麻酔を使用できるので、「医療脱毛を希望でも痛みに弱い」という方は、カウンセリングの際に相談してみましょう。
サロン脱毛の場合、採用されている脱毛器によって痛みの強さは異なりますが、チクっとちた痛みを感じたとしても、医療レーザーほどではありません。
コメントを残す